
学習漫画が大人気みたいだから、おすすめの学習まんがが知りたいな。
あさイチで学習マンガの企画があったみたいけど、どんな漫画が紹介されたの?
こういった疑問に答えます。
2019年8月21日放送のあさイチで「楽しみながらためになる今どきの学習マンガ」という特集で、学習漫画が紹介されました。
あさイチの冒頭で科学を学ぶ「Dr.STONE(ドクターストーン)」が、さらに人体を学ぶ「はたらく細胞」、数学を学ぶ「はじめアルゴリズム」といった学習マンガが紹介され話題になってます。
今回の企画は漫画の蔵書を4000冊持つ松岡忠幸アナウンサーの持ち込み企画だそう。
そこで今回はあさイチで紹介された6冊の学習マンガをご紹介します。
※あさイチで紹介されなかったオススメの学習マンガについては『【学習漫画 おすすめ】子供だけじゃない大人も楽しめる学習まんがで勉強!【学習マンガおすすめ10冊】』にまとめています。
あさイチ「楽しみながらためになる今どきの学習マンガ」
放送日時 | 2019年8月21日(水曜日)08:15~09:55 |
放送局 | NHK総合テレビ |
番組タイトル | あさイチのミニコーナー 「楽しみながらためになる今どきの学習マンガ 数学・細胞・海賊…学習まんがが熱い!」 |
司会者 | 博多大吉/博多華丸/近江友里恵アナウンサー |
スタジオゲスト | 柴田理恵/芦田愛菜 |
コーナー担当 | 松岡忠幸アナウンサー(漫画蔵書4,000冊以上!) |
あさイチ「今どきの学習まんが」で紹介の6冊

最近の漫画は「科学」や「細胞の世界」を描くなど、取り上げるテーマもさまざまで、楽しみながら学べるこれらのマンガは、『学習マンガ』と呼ばれ、子どもから大人まで大人気です。
8月21日放送のあさイチで「楽しみながらためになる今どきの学習マンガ」として、6冊の学習マンガが紹介されました。
- あさイチ紹介学習マンガ①:科学「Dr.STONE(ドクターストーン)」
- あさイチ紹介学習マンガ②:理科「はたらく細胞」
- あさイチ紹介学習マンガ③:歴史「ヴィンランド・サガ」
- あさイチ紹介学習マンガ④:数学「はじめアルゴリズム」
- あさイチ紹介学習マンガ⑤:戦争「ペリリュー 楽園のゲルニカ」
- あさイチ紹介学習マンガ⑥:倫理「ディザインズ」

それではあさイチで紹介の「楽しみながらためになる今どきの学習マンガ」をご紹介します。
あさイチ紹介学習マンガ①:Dr.STONE(ドクターストーン)
あさイチの冒頭で紹介された学習漫画が、「科学知識」を学べる「Dr.STONE(ドクターストーン)」。
「Dr.STONE(ドクターストーン)」があさイチで紹介されることは、前日にアニメ「Dr.STONE」公式ツイッターでも発表されていました。
「Dr.STONE(ドクターストーン)」は、『週刊少年ジャンプ』に連載中の原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによるマンガ作品です。
「Dr.STONE(ドクターストーン)」のストーリーは、全人類が謎の現象で石化して文明が滅びた世界で、約3700年後に目覚めた現代の高校生、石神千空らが失われた文明社会を取り戻し、石化の謎を解いていくサイエンス&サバイバルアドベンチャー。
ジャンプ漫画の王道のバトル要素、友情や仲間達との出会い、さらに科学という観点から文明を復活すべく、現実的な科学技術を駆使している点が人気を得ています。
あさイチの番組内では都内で開催中の「Dr.STONE(ドクターストーン)」展示会に出向き、来場していた子どもたちにインタビューしていました。
展示会に来ていた子どもたちの親に聞くと、「本屋で『Dr.STONE(ドクターストーン)』を見つけ、面白いなと思って子どもに渡したら夢中になってノートに漫画に登場した科学知識をまとめ始めた」そうです。

「Dr.STONE(ドクターストーン)」は、さまざな科学とサバイバルの知識が楽しく学べますよ。
あさイチ紹介学習マンガ②:はたらく細胞
次にあさイチで紹介された学習漫画は、体内の細胞を擬人化した医療マンガ「はたらく細胞」。
「はたらく細胞」は、『月刊少年シリウス』に連載中の清水茜によるマンガ作品です。
「はたらく細胞」のストーリは、ウイルスなどの人体に悪影響を与える有害物質から、人体を守るために戦う細胞たちの活躍を描ています。
独創的な世界観と魅力的なキャラクター、そして実際の人体の仕組みを学べるということで人気を得ています。

「はたらく細胞」は、どの細胞がどういう働きをしているのかが楽しく「人体」について学べますよ。

不摂生とメタボの人体内を描いた「はたらく細胞BLACK」もオススメ!
あさイチ紹介学習マンガ③:ヴィンランド・サガ
次にあさイチで紹介された学習漫画は、「ヨーロッパの歴史」が学べる「ヴィンランド・サガ」。
「ヴィンランド・サガ」は、『月刊アフタヌーン』に連載中の幸村誠によるマンガ作品です。
「ヴィンランド・サガ」のストーリーは、11世紀初頭の北ヨーロッパ、その周辺を舞台に繰り広げられる、当時世界を席巻していたヴァイキングたちの生き様を描いた歴史漫画です。

「ヴィンランド・サガ」は、壮大なドラマからヨーロッパとヴァインキングの歴史が学べます。
あさイチ紹介学習マンガ④:はじめアルゴリズム
次にあさイチで紹介された学習漫画は、「数学」について学べる「はじめアルゴリズム」。
NHK「#あさイチ」8/21放送の「今どきの学習マンガ」特集で紹介され問い合わせ殺到中! 数学コミック『はじめアルゴリズム』の最新⑧巻が本日8/23発売開始です!
— モーニング公式 (@morningmanga) August 23, 2019
ご購入・試し読みはコチラから👇https://t.co/rjFZg58BOh#学習まんが #これも学習マンガだ
「はじめアルゴリズム」は、『週刊モーニング』に連載中の三原和人によるマンガ作品です。
「はじめアルゴリズム」のストーリは、数学に対する天才的な勘を持った少年と彼の数学の才能に惹かれた老数学者の話。数学を通じて、少しずつ成長していく少年の成長物語。
読めば、「数学が少し好きになる」「天才が少し好きになる」「世界の見え方が変わってくる」と人気を得ています。

はじめアルゴリズムは、数学嫌いの文系のボクでも楽しめる!
※数学漫画「はじめアルゴリズム」については『漫画「はじめアルゴリズム」の最新刊を無料で読む方法を解説!あらすじや評価は?【数学の学習漫画】』にまとめています。
あさイチ紹介学習マンガ⑤:ペリリュー 楽園のゲルニカ
次にあさイチで紹介された学習漫画は、「戦争」を学ぶ推奨書に「ペリリュー 楽園のゲルニカ」。
「ペリリュー 楽園のゲルニカ」は、『ヤングアニマル』に連載中の原作:平塚柾緒(太平洋戦争研究会)、作画:武田一義によるマンガ作品です。
「ペリリュー 楽園のゲルニカ」のストーリーは、昭和19年、日米合わせて5万人の兵士が狂気の死闘を繰り広げた熱帯の楽園・ペリリュー島を舞台に、マンガ家志望の兵士の視点で若者たちの日常を描いています。
「やわらかな筆致で、戦争を恐ろしく、かつマンガとして『おもしろく』描いた」と評価され、第46回日本漫画家協会賞の優秀賞を受賞しています。

「ペリリュー 楽園のゲルニカ」は、絵はかわいいですが、内容はヘビーです。
あさイチ紹介学習マンガ⑥:ディザインズ
最後にあさイチで紹介された学習漫画は、「倫理」を学べる「ディザインズ」。
「ディザインズ」は、『月刊アフタヌーン』に連載されていた五十嵐大介によるSFマンガ作品です。
「ディザインズ」のストーリーは、自然界を超越した異形の生物HA(ヒューマナイズド・アニマル)。その遺伝子を“設計”されたヒトと動物とのハイブリッドが繰り広げる近未来SFです。
緻密に描写された風景、驚異的な画力で表現されるHAたちの躍動感が多くの読者から人気を得ています。

「ディザインズ」は、様々な動物を遺伝子組み換えで人間にする未来を描く物語。彼らに人権はあるのかないのか!?
あさイチで紹介された学習まんがカフェ「マンガナイトBOOKS」
またあさイチでは、学習マンガが集められたブックカフェ「マンガナイトBOOKS」(東京文京区)を紹介。
今朝の #あさイチ にちらりと映ったマンガナイトBOOKSを見つけてくださった方、ありがとうございます!
— マンガナイト/マンガナイトBOOKS (@MANGANIGHT_) August 21, 2019
「これも学習マンガだ!」選出200作ほか、スタッフおすすめの「学べるマンガ」各種取り揃えております。閲覧用マンガは1ドリンク以上のオーダーで自由にご覧いただけます📖https://t.co/OWLPdSG7gT pic.twitter.com/046oavmsT4
「マンガナイトBOOKS」の本棚には、たくさんの漫画に出会ってもらいたいと各作品の1巻だけが所狭しと置かれていました。
経営者の山内康弘さん(これも学習マンガだ!事務局長)は12,000冊の漫画を読み、今まで学習マンガとは思ってなかったけれど、「実は学習まんがだった」という漫画を作家、大学教授などとともに紹介するマンガ事業を4年前からスタート。
これまで200冊の学習マンガをセレクトされています。

「学べるマンガ100冊」では山内康弘さんもセレクトされてます。
あさイチの出演者・視聴者が紹介した学習マンガ
ここからはあさイチの出演者・視聴者の方が紹介された学習マンガを紹介します。
あさイチ近江友里恵アナウンサー紹介学習マンガ:あさきゆめみし
あさイチ司会の近江友里恵アナウンサーは、「あさきゆめみし」を紹介。
受験の頃、大和和紀さんの漫画「あさきゆめみし」を読んで源氏物語のイメージを頭の中につくりあげたそう。
「あさきゆめみし」は、月刊『mimi』に連載されていた大和和紀による漫画作品です。
「あさきゆめみし」のストーリーは、平安時代を舞台に、帝の息子、光源氏がさまざまなタイプの女性とさまざまな恋愛をしていく物語。紫式部が残した著名な古典文学『源氏物語』を漫画化。

「あさきゆめみし」で古典文学や平安時代について学べますよ。
あさイチのゲスト芦田愛菜さん紹介学習マンガ:ドラえもんからだシリーズ
この日あさイチにゲスト出演している芦田愛菜さんが紹介してくれたのが「ドラえもんからだシリーズ」。
「ドラえもんからだシリーズ」は、からだのしくみと働きを、ドラえもんのまんがで分かりやすく解き明かしていきます。

「ドラえもんからだシリーズ」では、ドラえもんの楽しいまんがで、からだのふしぎを学べますよ。

年間100冊以上の本を読む芦田愛菜さんの著書はこちら。
あさイチ視聴者の方が紹介した学習マンガ:ベルサイユのばら
あさイチ視聴者の方が紹介してくれたのが「ベルサイユのばら」。
「ベルサイユのばら」は、『週刊マーガレット』に連載されていた池田理代子による漫画作品。
「ベルサイユのばら」のストーリーは、フランス革命前から革命前期のベルサイユを舞台に、男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットらの人生を描いています。
40年余にわたって愛読されるロングセラー。

「ベルサイユのばら」で歴史やフランス革命について学べますよ。
学習漫画を無料で読む方法
あなたの読みたい学習マンガは見つかりましたか?
あれもこれも読んでみたいとなると、全部購入するのはかなり高額になってしまいますよね。
そんなあなたに朗報です!
無料かつ、正規の方法で学習マンガを読むことができる方法がありますよ。

学習マンガを無料で読む方法を解説しますね。
学習漫画を無料で読む方法①:U-NEXT

U-NEXTは国内最大の動画配信サービスですが、電子書籍の総数は35万作以上、マンガも16万点以上あります。
U-NEXTに登録すると600ポイントもらえるので、好きな学習漫画を1冊無料で読むことができますよ。
さらに今ならU-NEXTに登録すると下記のような特典が!
- 月額2,189円(税込)が31日間無料!
- 登録後すぐ600ポイント付与!無料期間後は毎月1200ポイント付与!
- アニメ・映画・バラエティの見放題サービス付き!(動画数はNo.1)
- 雑誌読み放題サービス付き!
- 動画見放題サービス付き!
- 毎月1200ポイント付与される漫画購入分は40%ポイントバック!
U-NEXTを利用する最大のメリットは最大40%のポイントバックです。
たくさん読めば読むほどお得になります!
さらに漫画だけでなく、アニメや映画も見放題なので、さまざまな楽しみ方ができますよ。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
解約も簡単ですよ。
※U-NEXTの解約方法は下記の記事で詳しく解説しています。
≫ U-NEXTの解約・退会方法【31日間無料で楽しんで3分で解約する】
学習漫画を無料で読む方法②:music.jp

music.jpは、エムティーアイが運営しているマンガ・動画・音楽を計800万点以上配信するエンタメサイトです。
music.jpでは、登録後すぐ600ポイント付与されるので、学習漫画が無料で1冊分読めますよ。
さらに今ならmusic.jpに登録すると下記のような特典が!
- 月額1,958円(税込)が30日間無料!
- 登録後すぐ600ポイント付与!
- ドラマ・映画では1000ポイント付与!
- 動画配信数18万、音楽配信数620万、書籍配信数17万以上!
- 退会後でもアプリ経由で電子書籍が閲覧可能
さらにmusic.jpは購入後レビューを書くと30ポイントのプレゼントに加え、気になる話だけ読むことも可能なので、ポイントは余すことなく使えますよ。
クリックするとmusic.jp公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
解約も簡単ですよ。
学習漫画を無料で読む方法③:FODプレミアム

FODプレミアムは、フジテレビが運営している動画配信サービスです。
FODプレミアムは、登録後に100ポイントもらえて、さらに8の付く日(8日・18日・28日)に400ポイントずつもらえます。
FODプレミアムでは、合計1300ポイントが付与されるので、学習漫画が3巻分無料で読めますよ。
U-NEXTとmusic.jpを併用すれば、学習漫画を5巻分も無料で読めますね。
さらに今ならFODプレミアムに登録すると下記のような特典が!
- 月額977円(税込)が2週間無料!
- 登録後すぐ100ポイント付与!
- 8の付く日(8日・18日・28日)に400ポイントずつ付与!
- 書籍全品20%ポイント還元!
- 雑誌100誌以上が読み放題!
- 書籍は17万以上(70冊以上の読み放題)、動画配信数2万以上!
さらにFODプレミアムで漫画を購入すると20%もポイント還元されますので、かなりお得に学習漫画が読めますね。
漫画だけでなく、ドラマも見れるので楽しめますよ。
クリックするとFODプレミアム公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
解約も簡単ですよ。
学習漫画をお得に読む方法:ebookjapan

ebookjapanは、ヤフー株式会社が運営している電子コミック配信サービスです。
ebookjapanでは無料ポイントはありませんが、登録時に50%オフクーポンがもらえるので、学習漫画が1巻分を半額で読めますよ。
さらに今ならebookjapanに登録すると下記のような特典が!
- 登録後すぐに1冊分が半額で読める!
- Tポイントを利用できる!
- 1400作品以上が無料で読める!
- マンガだけで21万冊以上!
- さまざまなポイント還元キャンペーンあり!
ebookjapanでは簡単にまとめ買いができるので、一気に全巻読みたいよって人にはおすすめ!
また期間限定で無料で読める作品も多いので、マメにチェックしてくださいね。
クリックするとebookjapan公式HPに移動します
キャンペーンはいつ終了するかわからないのでお早めに

他のサービスと違って、登録したままでも課金される心配はありませんよ。
まとめ:あさイチで紹介された学習マンガ6冊

とういうことで今回はあさイチで紹介された6冊の学習マンガをご紹介してきました。
いかかがだったでしょうか?読みたい学習漫画は見つかりましたか?
今はいろいろなジャンルの学習マンガがあるので、知識の入り口としてマンガから入るのも有効じゃないでしょうか。
学習漫画は一気に全巻読みたいですよね。でもお金もかかるし、場所も取る、、、
そんな方は電子書籍を利用しましょう♪
最後に無料で学習漫画が読める方法をおさらい。

全部登録すれば5巻分無料で読めますよ。
また有料ですがお得にたくさん一気に読みたい方はebookjapanもおすすめ!
※あさイチで紹介されなかったオススメの学習マンガについては『【学習漫画 おすすめ】子供だけじゃない大人も楽しめる学習まんがで勉強!【学習マンガおすすめ10冊】』にまとめています。