
U-NEXTを無料トライアル期間内に解約したいんだけど、どうやればいいの?
あと、U-NEXTの評判悪いみたいだけど、ホントに無料なのか不安で寝れない。
こんな疑問に答えます。
U-NEXTでは31日間無料で楽しんだら、3分で簡単に解約することができます。
U-NEXTは、スマホアプリやPCから映画やドラマなどの動画が手軽に楽しめて便利ですよね。
しかも31日間の無料トライアルがあるので、期間中に好きな作品を見放題。
好きな作品を見終わって満足したり、利用してみて微妙だなと思うこと、ありますよね。
そんな時は無料期間中であっても解約して全然OK。

無料でこんなに楽しんじゃって悪いな〜。
そんな罪悪感を感じる必要もありません。
U-NEXTみたいな動画配信サービスでは、どこも無料トライアルを実施してます。
それは多くの人に気軽に、お試しで利用してもらって、サービスの良さを分かって欲しいというものです。
気にする必要はありません。
無料トライアルだけで解約しちゃっても、全然OK。
解約手続きは3分で終わり、手続きもネット上ですべて完了します。
U-NEXTに見たい作品がある人は、気軽に無料トライアルに登録しちゃいましょう!
でも、ちょっと待って!
これからU-NEXTの31日間無料トライアルに登録しようと考えている人は、登録する前に解約・退会方法を確認しておかないと、
後から請求が来て「しまった!」って後悔することになりますよ。
そんな後悔をしないため、この記事ではU-NEXTの解約・退会方法を画像多めでわかりやすく解説。
この記事を読めば、U-NEXTの解約・退会方法が理解でき、いつでもあなたの好きな時に解約できるようになりますよ。

それじゃあ、U-NEXTの解約・退会方法をわかりやすく解説していくね!
U-NEXTの解約・退会するときの注意点

まずはU-NEXTの解約・退会時に知っておいてほしい注意点が次の3点です。
順番に解説します。
注意点①:U-NEXTは解約した瞬間から視聴できない
U-NEXTでは解約手続きが完了した時点で、動画が視聴できなくなります。
U-NEXTの月額料金が発生するのは毎月1日です。
でも、せっかくU-NEXTに入ったんだから、無料期間内ギリギリまで楽しみたいですよね。
そこでスマホのカレンダーの通知機能を使って、U-NEXTの解約予定日を登録しておくことをオススメします。

人間は忘れやすいからね。
しっかりスケジュール管理しとこう。
注意点②:U-NEXTのアプリからは解約・退会できない
U-NEXTの解約・退会の手続きはアプリ上で行うことはできません。
スマホから解約したい人は、「Google Chrome」「Safari」「Firefox」などのブラウザを使って、WEB上でU-NEXTの公式サイトから解約手続きを行いましょう。

スマホのアプリを削除しても解約したことにならないから注意してね。
注意点③:解約と退会は違うもの
U-NEXTでは解約と退会は違うものなので、注意が必要です。
解約の場合は、U-NEXTのアカウントや個人情報が残ります。
なのでログインや再入会、ポイントが残ってればポイントの利用が可能です。
退会の場合は、アカウントや個人情報もすべて消されるため、ログインもできなくなります。
なのでポイントも利用不可で、購入した作品も見れません。

解約と退会はまったくの別ものだから、混同しないように注意してね。
U-NEXTの解約方法を解説【画像つき】
それでは、まずはU-NEXTの解約方法を解説していきます。
U-NEXTの解約手続きは9ステップで簡単にできます。
- 解約ステップ①:U-NEXTの公式サイトにアクセス
- 解約ステップ②:右メニューの「ログイン」からログイン
- 解約ステップ③:メニュー右上の「設定・サポート」を選択
- 解約ステップ④:お客様サポートの「契約内容の確認・変更」を選択
- 解約ステップ⑤:ご利用中のサービスの「解約はこちら」を選択
- 解約ステップ⑥:解約前のご案内の下の「次へ」を選択
- 解約ステップ⑦:「解約前のアンケート」に答える
- 解約ステップ⑧:解約時の注意事項を読み「同意する」にチェックし、「解約する」を選択
- 解約ステップ⑨:解約手続き完了!
それでは詳しく解約手順を解説します。
解約ステップ①:U-NEXTの公式サイトにアクセス

まずはU-NEXTの公式サイトにアクセスしましょう。
解約ステップ②:右メニューの「ログイン」からログイン


右メニューの「ログイン」からログインしましょう。
解約ステップ③:メニュー右上の「設定・サポート」を選択

メニュー右上の「設定・サポート」を選択してください。
解約ステップ④:お客様サポートの「契約内容の確認・変更」を選択

お客様サポートの「契約内容の確認・変更」を選択してください。
解約ステップ⑤:ご利用中のサービスの「解約はこちら」を選択

ご利用中のサービスの「解約はこちら」を選択してください。
解約ステップ⑥:解約前のご案内の下の「次へ」を選択

解約前のご案内の下の「次へ」を選択してください。
解約ステップ⑦:解約前のアンケートに答える

解約前のアンケートのお願いの「アンケート」に適当でいいので、答えてください。
解約ステップ⑧:解約時の注意事項を読み「同意する」にチェックし、「解約する」を選択

解約時の注意事項を読み「同意する」にチェックしてください。
下の「解約する」を選択してください。
解約ステップ⑨:解約手続き完了!

おつかれさまです。
これで解約手続き完了です。

ご利用中のサービス欄に「現在ご利用中のサービスはありません。」と表示されていれば、解約はできてます。
安心してください。

「【サポート】手続き内容のお知らせ」というメールが来ますので、念のため、解約内容を確認しておいてください。
U-NEXTの退会方法を解説【画像つき】
続いて、U-NEXTの退会手続きも7ステップで簡単にできます。
- 退会ステップ①:メニュー右上の「設定・サポート」を選択
- 退会ステップ②:お客様サポートの「契約内容の確認・変更」を選択
- 退会ステップ③:下の登録解除の『U-NEXTのアカウントを削除する場合は、こちらから退会手続きを行ってください。』の「こちら」を選択
- 退会ステップ④:「退会時の注意事項」のすべてにチェックをつける
- 退会ステップ⑤:下の「退会する」を選択
- 退会ステップ⑥:U-NEXTの退会の「はい」を選択
- 退会ステップ⑦:退会手続き完了!
それでは詳しく退会手順を解説します。
退会ステップ①:メニュー右上の「設定・サポート」を選択

メニュー右上の「設定・サポート」を選択してください。
退会ステップ②:お客様サポートの「契約内容の確認・変更」を選択

お客様サポートの「契約内容の確認・変更」を選択してください。
退会ステップ③:下の登録解除の『U-NEXTのアカウントを削除する場合は、こちらから退会手続きを行ってください。』の「こちら」を選択

下の登録解除の『U-NEXTのアカウントを削除する場合は、こちらから退会手続きを行ってください。』の「こちら」を選択してください。
退会ステップ④:退会時の注意事項のすべてにチェックをつける

「退会時の注意事項」のすべてにチェックをつけてください。
退会ステップ⑤:下の「退会する」を選択

下の「退会する」を選択してください。
退会ステップ⑥:U-NEXTの退会の「はい」を選択

U-NEXTの退会の「はい」を選択してください。
退会ステップ⑦:退会手続き完了!

おつかれさまです。
これで退会手続き完了です。
退会手続きを完了すると、アカウントが削除されるので、ログインができなくなります。
解約も退会も簡単にスムーズにできたのでは?
解約も退会も上記の解説の通りに行えば、いつでも解約・退会できます。
料金は一切かかりませんので、安心してU-NEXTを無料で楽しんじゃいましょう!
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
解約も上記の解説の通りに行えば、簡単ですよ。
U-NEXTの解約・退会は3分でできる

今回はU-NEXTの解約・退会の手続き方法を解説してきました。
U-NEXTの解約・退会は簡単に3分で可能。
途中、解約を止めるような案内は表示されますけど、手軽に解約できるので、良心的ですよね。
ただ解約だったらポイントの利用や購入した作品の視聴はできますけど、退会するとログインできなくなり、購入した作品もポイントも利用できなくなります。
月額料金を払いたくない場合は解約する必要がありますけど、退会までする必要性はないかと。
解約も退会も解説した方法で行ってもらえれば、簡単にできます。
好きなときに加入して、好きなときに解約・退会すれば大丈夫ですよ。
これで安心して、U-NEXTを無料で楽しむことができるので、ぜひお試しください。
クリックするとU-NEXT公式HPに移動します
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに

無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
解約も上記の解説の通りに行えば、簡単ですよ。